
商品のご購入・ご使用前のお願い
¥100 税込
残り1点
なら 手数料無料で 月々¥30から
別途送料がかかります。送料を確認する
¥22,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
閑古錐をご利用いただきましてありがとうございます。
お手数をお掛け致しますが、ご購入を頂く前にご一読下さい。
※器のご使用前に
初めてご使用になる前は必ず水やお湯で洗ってください。
研磨剤入りの洗剤・金属たわしなどで強く擦ると傷がつく可能性があります。
出来るだけ柔らかいスポンジで洗ってください。
陶器は、すべて吸水性があります。
その為、使用経過とともに表面が変化していきます。
陶器はそうやって育て、味を出す器でもあります。
それでも出来るだけ変わらない方が良いと思われる方は、下記をご参照ください。
汚れにくくするために、お米の研ぎ汁をおすすめしています。
①研ぎ汁を入れた鍋に器を浸して、常温から器を煮沸してください。
②沸騰したところで火を止め、常温になってから器を取り出しよく乾燥させます。
(乾燥前のご使用はお控えください)
この工程をご利用前にして頂くことで、汚れにくく、強くなります。
当窯の土は、比較的目の細かい陶土を使用しておりますので、気になる程の時間的変化はほとんどないと思われます。
(長くお使いになると変化致します)
あくまで、一通り試した結果の個人的感想になりますのでご理解ください。
当窯の器に関しては、やらないよりやった方が良いかな?という程度になります。
器をご使用後、油染みが付着する場合がございます。
気になる場合は、水で薄めた中性洗剤を使って洗ってください。
洗った後は乾いた柔らかい布で拭き、よく乾燥させてから風通しの良いところで保管してください。
お客様のお好みで試して頂ければと思います。
もし何か気になられましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
───────────────────────────────────────
※お取り扱いについて
製品本来の用途以外でのご使用はお避けください。
強い衝撃による欠け、割れにはご注意ください。
ひびや亀裂が入ったときは安全のためご使用をおやめください。
手仕事で一つ一つ仕上げておりますので、色・形に個体差があります。
丁寧かつ迅速に、お客様のもとへお届けできるように私共も日々努力しております。
ご理解・ご協力を頂けると幸いです。
-
レビュー
(0)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥100 税込